神戸市・芦屋市・西宮市 脳神経外科・神経内科・リハビリテーション科・生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)の治療と予防
神戸市東灘区岡本2丁目7-13
JR神戸線 摂津本山駅 徒歩5分
日本脳ドック学会が2008年に発行したガイドラインに準拠し皆様の健康維持のお手伝いをしたいと考えています。
他院でお受けになられた健診や人間ドックの結果をお持ちいただけると、さらに良いと思います。
スタンダードコース(MRIコース)と認知症コースは毎日受け付けます。
MRIの検査中にヘッドホンから音楽を流します。お気に入りのCDがあれば お持ち下さい。
料金:22,000円(税込)
MRIを使って、脳と血管の検査を行います。問診から結果説明まで約1時間で終わりますので、忙しい方に最適です。
検査後、専門医による結果説明があります(15分程度)。
MRI画像CD-ROMを報告書に添付します。
料金:44,000円(税込)
脳の病気は全身の状態と大きく関連しています。脳ドックと人間ドックを合わせて行うことで、より詳しい診断が行えます。
検査後、専門医による結果説明があります(15分程度)。
MRI画像CD-ROMを報告書に添付します。
血液検査の結果は後日郵送にて説明となります。
料金:22,000円(税込)
50歳以上の方で物忘れなど認知症が気になる方のコースです。
MRIを使って、脳と血管の検査を行います。問診から結果説明まで約1時間で終わります。
早期アルツハイマー型認知症診断支援システム(VSRAD)により画像解析を行い
後日CD-Rとともにお送りします。
※姿勢の維持など条件によって画像解析が行えない場合があります。ご了承下さい。
検査後、専門医による結果説明があります(15分程度)。